
お知らせ
指導方針
2ndチームを設けず3年間通して競争できる環境。

1学年が25名程の人数で構成されている為、2ndチームと言われるカテゴリーはなく、日頃のトレーニング時からチーム内でレギュラー争いが行われます。
同じ目標をもつ仲間たちと競争し時には励まし合いながら、3年間を通して技術的にも精神的にも成長できるよう指導を行います。
3年間のあゆみ



GKの育成

現代サッカーのGKは、守備戦術の中心となる存在であるだけでなく、攻撃の起点にもなるという『攻守両面』にわたって重要な役割を担っています。
弊クラブではGK選手を対象に、JFLより現役選手をコーチとして招き、GKトレーニングをおこなっています。
基本技術から応用、戦術からメンタルトレーニングまで、U-15年代の選手に必要なスキルを身につけられるように指導しています。
活動曜日・時間・会場

曜日・時間
曜 日 | 時 間 |
火曜日 | 18:30 〜 20:30 |
水曜日 | 18:30 〜 20:30 |
金曜日 | 18:30 〜 20:30 |
土日祝 | 公式戦 / 練習試合 / トレーニング |
会場までのアクセス

クラブ専用マイクロバス

当クラブではマイクロバスを保有しており、平日のトレーニング時から、週末の活動や府外への日帰り遠征・合宿等にも使用致します。
遠方への配車の場合、複数名のスタッフを添乗させ、安全面には細心の注意を払って運行しております。
交通費が年間約10万円軽減されます。
平日(火曜日・水曜日・金曜日)の練習会場へは、定められたルート・時間でクラブ専用バスを無料で運行しております。
※ 大枝会場使用時は、発着場所として鶴見会場も経由します。
進路指導
進路選択に意義を持たせ、選手個々にあった進学をサポート。

全選手の希望進路実現を目指し、選手一人ひとりの適正に応じた進路懇談を保護者を交えて行っています。私立・公立高校への受験・スポーツ推薦も含め、分け隔てなくクラブにて全力でサポート致します。
また、中学3年生時には、高校生になるということをより身近に感じてもらう為、インターハイや高校選手権の観戦・高校生との練習試合・それぞれの高校が行っている練習会やセレクションへの引率など、様々な取り組みを高校側のスタッフと連携をとりながら行っています。
進学先の一例
▼ 大阪府内(私立)
- 阪南大附属高校
- 関西大学第一高校
- 大阪桐蔭高校
- 大阪産業大学附属高校
- 金光大阪高校
- 履正社高校
- 清風高校
- 常翔学園高校
- 関西大学北陽高校
- 近畿大学附属高校
- 大阪学院高校
- 賢明学院高校
- 初芝立命館高校
- 早稲田摂陵高校
- 興国高校
- 香里ヌヴェール学院高校
▼ 大阪府内(公立)
- 桜宮高校
- 北千里高校
- 旭高校
- 摂津高校
- 汎愛高校
- 大手前高校
- 八尾高校
- 高津高校
- 枚方高校
- 交野高校
▼ 大阪府外(私立)
- 京都橘高校 (京都府)
- 大手前高松高校 (香川県)
- 帝京長岡高校 (新潟県)
- 明徳義塾高校 (高知県)
- 日本大学宮崎高校(宮崎県)
- 京都産業大学付属高校 (京都府)
- 東山高校 (京都府)
- 立命館守山高校 (滋賀県)
- 岡山学芸館高校 (岡山県)
近年の実績

■ 2021
2021 大阪府クラブユーストーナメント(U-14)
大阪府 第3位
高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2021
大阪2部:※コロナの影響にて中止
高円宮杯 大阪府予選 プレーオフ 2021
出場
日本クラブユースサッカー選手権U-15 大阪府予選
※コロナの影響にて中止
フューチャーリーグ2021(U-13) 大阪1部
前期:※コロナの影響にて中止
後期:第5位(1部残留)
■ 2020
2020 大阪府クラブユーストーナメント(U-14)
大阪府 ベスト8
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ 2020 (リスタート)
大阪1部・2部:優勝
高円宮杯 大阪府予選 プレーオフ 2020
ブロックトーナメント:準優勝
日本クラブユースサッカー選手権 大阪府予選 (U-15)
※コロナの影響にて中止
フューチャーリーグ2020(U-13) 大阪1部
※コロナの影響にて中断
■ 2019
日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)
大阪予選:ベスト16
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2019
大阪2部:第4位
フューチャーリーグ2019(U-13)前期
大阪2部:優勝 & 1部昇格
高円宮杯 JFA U-15全日本サッカー選手権
プレーオフ出場(ベスト4進出)
フューチャーリーグ2019(U-13)後期
大阪1部:第3位
■ 2018
日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)
大阪府予選:ベスト8 & 関西大会出場
日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)
関西大会予選:ベスト32
アドバンスリーグ2018(U-15)
大阪2部:第4位
フューチャーリーグ2018(U-13) 前期
大阪2部:第3位
■ 2017
アドバンスリーグ2017(U-15)
大阪2部:第4位
フューチャーリーグ2017(U-13) 前期
大阪2部:第2位
高円宮杯 全日本ユース
大阪府予選:ベスト16
フューチャーリーグ2017(U-13) 後期
大阪2部:第5位
チームスタッフ
▼監督
- 澁谷 洋 (Shibuya Hiroshi)
▼コーチ
- 橋本 達也 (Hashimoto Tatsuya)
- 土谷 亮太 (Tsuchiya Ryota)
- 衛藤 稀祐 (Eto Mahiro)
- 三山 大輔 (Miyama Daisuke)
- 越智 柊一 (Ochi Shuichi)
- 村上 楓真 (Murakami Fuma)
▼ GKコーチ
- 笠原 淳 (Kasahara Sunao)
※ JFL FC大阪より派遣 - 下石 康太 (Oroji Kohta)
- 山川 銀治 (Yamakawa Ginji)